****************************************************************
有峰森林文化村新聞 令和7年(2025)7月19日 第504号
水と緑といのちが輝く有峰の最新情報をお伝えするメールマガジン
ありみネット http://www.arimine.net
編集/有峰森林文化村会議 編集/湊伸一郎
(発行日現在の有峰村民人口:1,466人、LINE配信712人、郵送16名)
━━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●最近の有峰の姿
●令和7年度の有峰森林文化村 8・9月行事開催予定
◆行事報告
◇有峰だいすき会からのお知らせ(愛着の森関連事業)
◆有峰林道の通行について
◆編集室からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●最近の有峰の姿
今年は、平野同様、暑さが厳しい梅雨ですが、日が差さなければ過ごしやすい有峰となっています。
お陰様で、日曜のイベント日は、毎回お天気に恵まれ、予定通り開催することが出来ています。
最近は、バイクのほか、自転車で上がってこられる方もいて、感心させられる日々です。
少しづつダムの水も下がってきて、山々の葉は、ほとんどが展開し、夏まっさかりに近い様相を呈しています。
![]() |
![]() |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●令和7年度の有峰森林文化村 8月一般公募行事
①8月2日(土)「有峰で遊ぼう(開村の日)」
内容:有峰の大自然を満喫します。メニューは5コース。
・自然素材のクラフト作り
・ネイチャーゲーム
・昆虫採集
・ロープを使った木登りツリーイング(定員に達しました)
・ミステリーツアー(有峰ダム探検)
さらに今回は、新企画「参加型音楽イベント」の開催
※メインステージではシンガーCHIKOさんの特別なライブが催されます!
◇募集内容◇〔継続募集〕
・対象者:一般(どなたでも参加できます)
・コース名:5コースの中からお選びください(コース毎に開始時間が異なります)
・定 員:8~20名程度(応募者が多い場合は抽選になります)
・参加費:無 料
・交通手段:マイカーでの参加となり、林道利用料をお願いします。
当日、来年度まで使える通行券(普通車1枚)をお渡しします。
②8月17日(日)「有峰公開観察会」(共催:富山県生物学会)
内容:有峰の動植物を観察し、生物学会の講師から特徴について学びます。
◇募集内容◇〔募集期間:7/4~8/1まで〕
・対象者:一般(どなたでも参加できます)
・定 員:20名程度(応募者が多い場合は抽選になります)
・参加費:バス代:大人(中学生以上)2,000円、小学生1,000円(当日現金集金)
・交通手段:貸切バスにて、次のいずれかの場所のご乗車となります。
【富山駅北口/富山市大山歴史民族資料館(亀谷)】
③8月31日(日)「ネイチャーフォトに挑戦」
有峰の希少な動植物の、撮影スポットや撮影方法について学びます。
◇募集内容◇〔募集期間:7/18~8/15まで〕
・以下②と同じ
③9月27日(土)・28日(日)「秋の恵みの集い」
キノコ採取を行い、専門家より識別方法等を学びます。
◇募集内容◇〔募集期間:7/18~8/15まで〕
・以下②と同じ
◎申込方法:いずれのイベントもハガキ、FAX、Eメール(info@arimine.net)でお申込みください。
※Eメールを推奨しております!
・記入内容:1:行事名、2:郵便番号、3:住所、4:氏名(ふりがな)
5:性別、6:年齢、7:電話番号、8:乗車場所
※①のイベントについてはマイカー参加のため、8の乗車場所の記載は必要ありません。
代わりにコース名を記載ください。
※先着順ではありません。募集期間後、予定人数を超えた場合は抽選のうえ参加について
連絡します。
※林道通行止めの場合や、悪天候時また悪天候が想定される場合は行事を中止いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆行事報告
〇6月29日行事「俳句に親しむ会」の開催。
暑い日でしたが、皆様散策時から俳句の構想を練っておられ、ご披露されました。
![]() |
![]() |
※林道は急カーブ・段差等がありますので、スピードを抑えて!ゆっくり走行ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集室からのお知らせ
「森の案内人」による森林ガイドでは、ビジターセンターの指導員により、
遊歩道の案内や旬の動植物の解説等を行っています。
事前予約が必要ですので、有峰ビジターセンター(076‐481‐1758)へご連絡ください。
暑い日が続きますが、平地より涼しく木陰の多い、夏の有峰へ、ぜひお越しください。
有峰森林文化村助役◇ありみネット
http://www.arimine.net